群馬県剣道連盟
剣道は剣の理法の修錬による人間形成の道である
第40回県民スポーツ祭 第59回群馬県スポーツ少年団大会 剣道試合結果
第71回全日本剣道選手権県予選会大会
試合結果
第40回古関杯剣道五段選手権大会 試合結果
第40回古関杯剣道六段選手権大会 試合結果
第34回剣道七段選手権大会 試合結果
第62回全日本女子剣道選手権大会県予選
試合結果
第18回全日本都道府県対抗少年剣道優勝大会県予選
試合結果
第15回 全日本都道府県対抗女子剣道優勝大会
試合結果
特別国体成年男子二次予選会 試合結果
特別国体成年女子予選会 試合結果
第35回全国健康福祉祭えひめ大会
県予選会 試合結果
第15回全日本都道府県対抗女子剣道優勝大会
県予選会 試合結果
第71回全日本都道府県対抗剣道大会群馬県予選会
試合結果
第7回群馬県剣道連盟ジュニア強化大会
大会結果
第60回群馬県民スポーツ大会秋季大会剣道競技
試合結果
第46回小学生総合体育大会
試合結果
第70回全日本剣道選手権県予選会
試合結果
第39回古関杯群馬県剣道五段選手権大会
試合結果
第39回古関杯群馬県剣道六段選手権大会
試合結果
第33回群馬県剣道七段選手権大会
試合結果
第61回全日本女子剣道選手権県予選会
試合結果
第17回全日本都道府県対抗少年剣道優勝大会県予選会 試合結果
第77回国体成年女子予選会 試合結果
第34回全国健康福祉祭かながわ大会2022県予選会 試合結果
第14回全日本都道府県対抗女子剣道優勝大会群馬県予選会
試合結果
第77回国民体育大会成年男子群馬県予選会
試合結果
第70回全日本都道府県対抗剣道大会群馬県予選会
試合結果
第69回全日本剣道選手権大会県予選会結果
第60回全日本女子剣道選手権大会県予選会
第76回国民体育大会成年男子二次予選会
第16回全日本都道府県対抗少年剣道優勝大会
県予選会
第33回全国ねんりんピック予選会
第76回国体成年女子県予選会
◆◇全剣連番号検索◇◆
全日本剣道連盟の番号が検索可能です。
◆◇合同稽古会◇◆
毎週水曜日 19:00~20:00
ALSOKぐんま武道館
◆◇群馬県剣道連盟 事務局◇◆
〒371-0047
群馬県前橋市関根町3丁目27-12
☎ 027-235-0870
(水・日曜以外の9:00~13:00)
FAX 027-235-0870 Mail:[email protected]
◆◇LINK◇◆
◆◇試合結果◇◆
第40回県民スポーツ祭 第59回群馬県スポーツ少年団大会
令和5年8月27日 ALSOKぐんま武道館
小学男女4年生の部
優 勝 山本沙也加 群馬県武道館剣道教室
準優勝 酒井 清光 太田少年剣友会
第三位 田村 彩笑 高崎剣道教室
第三位 井田 充駿 吉岡町剣道
小学男子5、6年生の部
優 勝 峯岸 優至 吉岡町剣道
準優勝 高井 奏輔 高崎剣道教室
第三位 菊地 晃介 藪塚本町剣道クラブ
第三位 藤多 悠馬 弘武館松澤道場
小学女子5、6年生の部
優 勝 新井 美絢 剣獅舘道場
準優勝 𠮷橋 愛華 尾島剣道部
第三位 大竹 那和 弘武館松澤道場
第三位 長 心春 吉岡町剣道
中学女子の部
優 勝 垣淵 慈乃 高崎剣道教室
準優勝 長 愛美 吉岡町剣道
第三位 今泉 七海 弘武館松澤道場
第三位 渡貫 双葉 白沢少年少女剣道教室
中学男子の部
優 勝 正田 琢郎 藪塚本町剣道クラブ
準優勝 竹内 翔太 白沢少年少女剣道教室
第三位 木村 一心 藪塚本町剣道クラブ
第三位 萩原 颯人 白沢少年少女剣道教室
団体戦の部
優 勝 剣獅舘道場
準優勝 吉岡町剣道
第三位 高崎剣道教室
敢闘賞 太田少年剣友会
第71回全日本剣道選手権大会県予選会
令和5年8月13日 ALSOKぐんま武道館
優 勝 上野 敬正(前橋)
第2位 半澤 慎哉(前橋)
第3位 下野 裕樹(前橋)
第3位 篠原 亮介(前橋)
第40回古関杯群馬県剣道五段選手権大会
令和5年7月16日 ALSOKぐんま武道館
優 勝 大島 崇 (前橋)
第2位 岡部 大樹 (前橋)
第3位 篠原 亮介 (前橋)
第3位 小此木 俊光(伊佐)
第40回古関杯群馬県剣道六段選手権大会
令和5年7月16日 ALSOKぐんま武道館
優 勝 上野 敬正(前橋)
第2位 土門 望 (前橋)
第3位 納谷 厚司(桐生)
第3位 髙橋 俊行(前橋)
第34回群馬県剣道七段選手権大会
令和5年7月16日 ALSOKぐんま武道館
優 勝 藤多 大輔 (前橋)
第2位 竹澤 賢二 (伊勢崎・佐波)
第3位 牧野 翼 (高崎)
第3位 浦上 広行 (前橋)
第62回全日本女子剣道選手権大会県予選会
令和5年7月16日 ALSOKぐんま武道館
優 勝 福田安優子(高崎)
第2位 堀込 望 (渋川・北群馬)
第3位 大駒 素華 (伊勢崎・佐波)
第3位 大西 莉央 (渋川・北群馬)
第18回全日本都道府県対抗少年剣道大会県予選会
令和5年7月16日 ALSOKぐんま武道館
優 勝 新井 美絢(前橋)
第2位 𠮷橋 愛華(新田・太田)
第3位 吉澤 大空(館林・邑楽)
第4位 宇野 和奏(新田・太田)
第5位 鈴木 壮尊(安中・碓氷)
特別国体成年男子二次予選会
令和5年7月9日 ALSOKぐんま武道館
先鋒 鈴木 智大(前橋)
次鋒 篠原 亮介(前橋)
中堅 藤多 大輔(前橋)
副将 新井 健一(前橋)
大将 石原 一幸(前橋)
特別国体成年女子県予選会
令和5年5月21日 ALSOKぐんま武道館
先鋒 福田安優子 (高崎)
中堅 堀込 望 (渋川・北群馬)
大将 新井 直美 (前橋)
第35回全国健康福祉えひめ大会2023県予選会
令和5年5月6日(土) ALSOKぐんま武道館
先鋒・次鋒・中堅の部
優 勝 倉本 忠 (高崎)
第2位 西村 哲也 (新田・太田)
第3位 廣瀬 雅美 (高崎)
副将の部
優 勝 角田 芳昭 (高崎)
大将の部
優 勝 藤木 正行 (高崎)
第15回全日本都道府県対抗女子剣道優勝大会群馬県予選会
令和5年4月2日(日) ALSOKぐんま武道館
次鋒の部 眞下 ゆず (伊勢崎・佐波)
五将の部 福田 安優子 (高崎)
中堅の部 堀込 望 (渋川・北群馬)
三将の部 中根 まなみ (藤岡・多野)
副将の部 新井 直美 (前橋)
大将の部 根岸 敦子 (利根・沼田)
特別国体成年男子一次予選会
令和5年4月2日(日) ALSOKぐんま武道館
先鋒の部
星野 秀明 (前橋) 石関 秀伍 (桐生)
林 俊樹 (利沼) 鈴木 智大 (前橋)
次鋒の部
上野 敬正 (前橋) 半澤 慎哉 (前橋)
下野 裕樹 (前橋) 篠原 亮介 (前橋)
中堅の部
堀越 光朗 (高崎) 金子 裕晃 (伊佐)
藤多 大輔 (前橋) 須賀 意之 (安碓)
副将の部
新井 健一 (前橋) 田原 博 (前橋)
大将の部
石原 一幸 (前橋) 茂木 良文 (新太)
第71回全日本都道府県対抗剣道優勝大会群馬県予選会
令和5年2月26日(日) ALSOKぐんま武道館
次鋒 上原 鉄平 (利根・沼田)
五将 兵藤 敦紀 (渋川・北群馬)
中堅 納谷 厚司 (桐生)
三将 下野 裕樹 (前橋)
副将 宇野 仁士 (新田・太田)
大将 茂木 良文 (新田・太田)
令和4年11月 6日 ALSOKぐんま武道館
市の部
優 勝 前橋
第2位 高崎
第3位 伊勢崎
第3位 安中
郡の部
優 勝 佐波
第2位 邑楽
第3位 利根
第3位 吾妻
第46回 小学生総体剣道大会
令和4年10月30日 ALSOKぐんま武道館
優 勝 館林・邑楽 A
第2位 前橋 A
第3位 伊勢崎佐波A
第3位 新田・太田 A
第70回全日本剣道選手権大会県予選会
令和4年8月14日 ALSOKぐんま武道館
優 勝 上野 敬正(前橋)
第2位 篠原 亮介(前橋)
第3位 藤多 大輔(前橋)
第3位 梅原 大輝(伊勢崎佐波)
令和4年7月17日 ALSOKぐんま武道館
優 勝 上野 敬正 (前橋)
第2位 篠原 亮介 (前橋)
第3位 土門 望 (前橋)
第3位 下野 裕樹 (前橋)
令和4年7月17日 ALSOKぐんま武道館
優 勝 半澤 慎哉 (前橋)
第2位 笹山 淳平 (館林・邑楽)
第3位 金子 裕晃 (伊勢崎佐波)
第3位 髙橋 俊行 (前橋)
令和4年7月17日 ALSOKぐんま武道館
優 勝 藤多 大輔 (前橋)
第2位 神山 佳彦 (高崎)
第3位 赤尾 和彦 (前橋)
第3位 石田 寛 (高崎)
令和4年7月17日 ALSOKぐんま武道館
優 勝 眞下 ゆず (伊勢崎佐波)
第2位 福田安優子(高崎)
第3位 堀込 望 (渋川・北群馬)
第3位 増田 南美 (前橋)
第17回全日本都道府県対抗少年剣道大会県予選会
令和4年7月17日 ALSOKぐんま武道館
優 勝 中山 晋 (伊勢崎・佐波)
第2位 齋藤克陽太 (館林・邑楽)
第3位 田村 桜郷 (前橋)
第4位 小平 瑶貴 (伊勢崎・佐波)
第5位 朝山 駈琉 (伊勢崎・佐波)
第77回国体成年女子県予選会
令和4年5月22日 ALSOKぐんま武道館
先鋒 大西 莉央 (渋川・北群馬)
中堅 中根まなみ (藤岡・多野)
大将 髙橋 美嘉 (館林・邑楽)
第34回全国健康福祉祭かながわ大会2022県予選会
令和4年4月23日(土) ALSOKぐんま武道館
先鋒・次鋒・中堅の部
優 勝 浦上 広行 (前橋)
第2位 萩原 博文 (渋川・北群馬)
第3位 駒木 義之 (新田・太田)
副将の部
優 勝 大澤 孝志 (前橋)
大将の部
優 勝 岡田 幸晴 (新田・太田)
第14回全日本都道府県対抗女子剣道優勝大会群馬県予選会
令和4年4月3日(日) ALSOKぐんま武道館
次鋒の部 大西 莉央 (渋川・北群馬)
五将の部 福田 安優子 (高崎)
中堅の部 小林 穂乃香 (利根・沼田)
三将の部 中根 まなみ (藤岡・多野)
副将の部 新井 直美 (前橋)
大将の部 根岸 敦子 (利根・沼田)
第77回国民体育大会成年男子予選会
令和4年4月3日(日) ALSOKぐんま武道館
25歳未満の部(先鋒) 優 勝:星野 秀明 (高崎)
35歳未満の部(次鋒) 優 勝:上野 敬正 (前橋)
45歳未満の部(中堅) 優 勝:堀越 光朗 (高崎)
55歳未満の部(副将) 優 勝:茂木 良文 (新田・太田)
55歳以上の部(大将) 優 勝:石原 一幸 (前橋)
第70回全日本都道府県対抗剣道優勝大会群馬県予選会
令和4年2月26日(土) ALSOKぐんま武道館
次鋒 梅原 大輝 (伊勢崎・佐波)
五将 松下 征志郎(新田・太田)
中堅 北野 寛平 (高崎)
三将 上野 敬正 (前橋)
副将 川島 正人 (渋川・北群馬)
大将 茂木 良文 (新田・太田)
第69回全日本剣道選手権大会県予選会
令和3年9月20日 ALSOKぐんま武道館
優 勝 納谷 樹 (桐 生)
第2位 黒澤 哲也(藤・多)
第3位 須藤 直則(安・碓)
第3位 堀越 光朗(高 崎)
第60回全日本女子剣道選手権大会県予選会
令和3年7月4日 ALSOKぐんま武道館
優 勝 福田 安優子 (高 崎)
第2位 横川 さくら (高 崎)
第3位 中根 まなみ (藤・多)
第3位 久保田 望音 (高 崎)
第76回国民体育大会成年男子二次予選会
令和3年7月4日 ALSOKぐんま武道館
先鋒 木村 恵都(新・太)
次鋒 納谷 樹 (桐 生)
中堅 川原 稔永(高 崎)
副将 井下 勝生(前 橋)
大将 石原 一幸(前 橋)
第16回全日本都道府県対抗少年剣道大会県予選会
令和3年7月4日 ALSOKぐんま武道館
優 勝 稲本 拳志 (渋・北)
第2位 中山 晋 (伊 佐)
第3位 藤田 瑛吉 (前 橋)
第4位 佐藤 圭汰 (前 橋)
第5位 齋藤 克陽太(館・邑)
第33回全国ねんりんピック県予選会
令和3年4月24日 ALSOKぐんま武道館
先鋒・次鋒・中堅の部
優 勝 駒木 義之 (新田・太田)
第2位 角田 芳昭 (高崎)
第3位 中曽根裕和(高崎)
副将の部
優 勝 大澤 孝志 (前橋)
大将の部
優 勝 小林 晃 (高崎)
令和3年4月4日 ALSOKぐんま武道館
先鋒 森田 菜央 (桐生)
中堅 中根まなみ (藤多)
大将 新井 直美 (前橋)
第76回国体成年男子1次県予選会
令和3年4月4日 ALSOKぐんま武道館
先鋒の部
木村 悠人 (新太) 梅原 大輝 (伊佐)
大西 翔也 (渋北) 木村 恵都 (新太)
次鋒の部
北野 寛平 (藤多) 納谷 樹 (桐生)
藤井 礁 (前橋) 納谷 厚司 (桐生)
中堅の部
小竹 祥平 (渋北) 川原 稔永 (高崎)
副将の部
潮田 洋 (高崎) 井下 勝生 (前橋)
大将の部
石原 一幸 (前橋)
第68回全日本剣道選手権大会県予選会
令和3年2月28日 ALSOKぐんま武道館
優 勝 金子 裕晃 (伊勢崎佐波)
第2位 北野 寛平 (藤岡・多野)
第3位 下山 輝 (高崎)
第3位 星野 秀明 (高崎)
第59回全日本女子剣道選手権大会県予選会
令和3年2月28日 ALSOKぐんま武道館
優 勝 堀込 望 (渋川・北群馬)
第2位 内藤 芳香 (甘楽・富岡)
第3位 須永 爽 (伊勢崎佐波)
第3位 海老子川 美李依 (館林・邑楽)
第68回都道府県対抗剣道優勝大会県予選会
令和2年2月23日 ALSOKぐんま武道館
先鋒 上原 鉄兵 (沼田高)
次鋒 木村 恵都 (新田・太田)
五将 笹山 淳平 (館林・邑楽)
中堅 北野 寛平 (高崎)
三将 上野 敬正 (前橋)
副将 宇野 仁土 (新田・太田)
大将 茂木 良文 (新田・太田)
第12回都道府県対抗女子剣道優勝大会県予選会
令和2年2月23日 ALSOKぐんま武道館
先鋒 未定
次鋒 茂呂澤麻由 (高崎)
中堅 萩原由佳子 (前橋)
副将 新井 直美 (前橋)
大将 岡田いずみ (高崎)
第57回 群馬県民体育大会 剣道
令和元年11月10日 ALSOKぐんま武道館
市の部
優 勝 前橋市
準優勝 伊勢崎市
第3位 高崎市 渋川市
郡の部
優 勝 利根郡
準優勝 北群馬郡
第3位 邑楽郡 甘楽郡
第43回 小学生総体剣道大会
令和元年11月4日 ALSOKぐんま武道館
優 勝 前橋 A
第2位 新田・太田 A
第3位 館林・邑楽 A
第3位 前橋 B
第67回 全日本剣道選手権大会群馬県予選会
令和元年8月4日 ALSOKぐんま武道館
優 勝 下野 祐樹 (前橋・県警)
第2位 金子 裕晃 (伊勢崎・佐波)
第3位 林 雄太 (前橋・県警)
第3位 上野 敬正 (前橋・県警)
第30回群馬県剣道七段選手権大会
令和元年7月14日 ALSOKぐんま武道館
優 勝 赤尾 和彦 (前橋)
第2位 小池 政一 (高崎)
第3位 新井 健一 (前橋)
第3位 浦上 広行 (前橋)
第36回古関杯剣道六段選手権大会
優 勝 半澤 慎哉 (前橋)
第2位 小林 正輝 (前橋)
第3位 長橋 徹 (伊勢崎・佐波)
第3位 宇野 仁土 (伊勢崎・佐波)
第36回古関杯剣道五段選手権大会
優 勝 土門 望 (前橋)
第2位 篠原 亮介 (前橋)
第3位 上野 敬正 (前橋)
第3位 下野 裕樹 (前橋)
第58回全日本女子剣道選手権大会県予選会
優 勝 萩原由佳子 (前橋)
第2位 中根まなみ (藤岡多野)
第3位 中島 佳純 (伊勢崎・佐波)
第3位 竹澤 由莉 (伊勢崎・佐波)
第14回全日本都道府県対抗少年剣道大会県予選会
第1位 五十嵐 慶士 (前橋)
第2位 小泉 里樹 (前橋)
第3位 奥田 一武輝 (前橋)
第4位 木村 心音 (新田太田)
第5位 朝山 駈琉 (伊勢崎・佐波)
第74回国体最終決定
令和元年5月26日 ALSOKぐんま武道館
成年男子
先鋒 岡部 大樹 (前橋・県警)
次鋒 上野 敬正 (前橋・県警)
中堅 藤多 大輔 (前橋・県警)
副将 中田 勝已 (前橋・県警)
大将 梅山晋太郎 (前橋・県警)
成年女子
先鋒 下山 奏音 (桐生)
次鋒 増山 由紀 (新田・太田)
大将 岡田いずみ (高崎)
第32回全国ねんりんピック予選会
平成31年4月20日 ALSOKぐんま武道館
先鋒・次鋒・中堅の部
優 勝 齋藤 尚之 (高崎)
第2位 鈴木 雅史 (甘楽・富岡)
第3位 遠藤 仁 (利根・沼田)
副将の部
優 勝 藤木 正行 (高崎)
大将の部
優 勝 池田 伸一 (高崎)
第11回全日本都道府県対抗女子県予選会
平成31年4月7日 ALSOKぐんま武道館
次鋒 内藤 芳香 (甘楽・富岡)
中堅 萩原 由佳子 (前橋)
副将 新井 直美 (前橋)
大将 岡田いずみ (高崎)
第74回国体成年男子1次予選会
平成31年4月7日 ALSOKぐんま武道館
先鋒の部
前原 渓人 (前橋) 岡部 大樹 (前橋)
小林 幸太 (伊佐) 兵藤 敦紀 (渋北)
次鋒の部
篠原 亮介 (前橋) 髙橋 誠行 (前橋)
上野 敬正 (前橋) 福田 竜介 (前橋)
中堅の部
赤尾 和彦 (前橋) 栗田 憲弥 (伊佐)
宇野 仁土 (伊佐) 藤多 大輔 (前橋)
副将の部
中田 勝已 (前橋) 茂木 良文 (新太)
大将の部
梅山晋太郎 (前橋)
第3回 群馬県ジュニア強化錬成大会
平成31年3月9日 ALSOKぐんま武道館
小学生3・4年生男女混合の部
優 勝 小堀 瑞葵 (前橋)
第2位 松原 太一 (藤岡・多野)
第3位 今泉 七海 (前橋)
第3位 藤田 瑛吉 (前橋)
小学5・6年生女子の部
優 勝 関川 心香 (桐生)
第2位 木村 心音 (新田・太田)
第3位 相田 百那 (新田・太田)
第3位 吉田 羽那 (渋川・北群馬)
小学5・6年生男子の部
優 勝 加藤 陸斗 (前橋)
第2位 武藤 圭太 (前橋)
第3位 阪本 瑛仁 (前橋)
第3位 赤坂 辰真 (館林・邑楽
中学生女子の部
優 勝 眞下 ゆず (境南中)
第2位 大駒 素華 (境南中)
第3位 梅原 花歩 (あずま中)
第3位 狩野紗也花 (大胡中)
中学生男子の部
優 勝 田中 嘉人 (白沢中)
第2位 石原 侑武 (富士見中)
第3位 赤坂 翔馬 (館林一中)
第3位 長野 真拓 (太田西中)